【横山験也のちょっと一休み】№.2219
■3年生の「かけ算の決まり」のソフト■
算数ソフトをご活用くださっている大田原先生。
今年度は3年生です。
算数の第1回目の授業から、算数ソフトを使ったそうで、「楽しく授業ができました」と、嬉しいメールをいただきました。
大田原先生が最初に使ったのは、右のソフト「02A、かけ算のきまり/九九表」です。
ソフトを起動すると、ご覧のように九九表が登場します。
2年生の時に習った「かけ算九九」の答えは見えています。
その周囲は、まだ習っていないので答えが隠されています。
人間、誰でもそうですが、隠されていると見たくなります。
「見たいか?」などと言うと、「見たい!」となります。
このソフトは、黄色のマスをクリックすると、答えが見える仕組みになっています。
ですので、見せたいところにマウスを当てて、「10×7の答えは幾つだろう」などと聞いていけばいいのです。
子ども達は数の並びをヒントに答えを当ててきます。
楽しく黄色マスを開きながら、0のかけ算、10のかけ算など、全体を見渡すことができます。
大田原先生のクラスで「楽しい算数」が快進撃します。
嬉しい限りです。
「さくら社SHOP」でこのソフトは販売されています。
3年生の学年版には、304本の算数ソフトが入っています。
あれこれ使えて、楽しいですよ!!
—
関連記事: