5年生,6年生の文章問題で役に立つ,線分図から式をつくるソフトです。
高学年の文章問題は,基本的にかけ算・わり算で解く問題になっています。
問題文を読んで,すんなりと式が立てにくいので,一旦,線分図にしてから,それから式を書きましょう,と言う流れになっています。
文章→図→式
この「図→式」の部分に特化したのがこのソフトです。
図の数を見て,式がサッと出てくるように練習をします。
この練習で,「図がかければ,式はわかる!」というレベルに達すると,ありがたいことになります。
計算ミスさえしなければ,確実に答えが出るという安心感が出てきます。
教室で15分もレッスンすれば,たいていの子は図を見れば「式は任せて!」という状態になります。
クラウドの5年生に入れる予定です。
入りましたら,クラウドにお知らせが出ます。
今しばらくお待ちください。
★クラウドの2年生には,たし算・ひき算のテープ図の「図→式」ソフトが入っています。
「2年_図をつかって考える」に入っています。こちらもとっても良いソフトです。
ところで,この図を見て,もしかしたら「三数法?」と思われた先生,いますか?
かなりの算数通です。その通りです。正三数法です。
なかなか良い方法なのですが,小学校では,普通,教えません。
それでも,算数の本をよく読まれる先生の中には,「こういうのもあって,いざというときに考える一つの方法として知っておくのも良いですね」と教えてくれています。