算数クラウドを使っている平野先生から,嬉しいメールが届きました。
御紹介します。
--
 授業で算数クラウドを使うようになってから、毎日楽しい雰囲気の中、授業が進んでおり、子どもたちも理解しやすいと言っています。
 本当に理解しているのか……という疑問がありましたが、昨日行った分数のテストでは、平均点が94点。2学期までの授業では考えられない点数です……。
 自分の今までの授業を猛省すると共に、子どもたちにもっと早く出会わせてやりたかったという後悔が……。
--

嬉しいのは,「楽しい雰囲気」になることです。それも,「毎日」です。
小学校は週に5日登校します。算数の時間は週に5時間です。
頭を使う勉強なので,1時間目か2時間目に算数が配置されることが多いです。
つまり,平野先生のクラスでは,毎日,朝から楽しい雰囲気で授業が進んでいるのです。
しかも,「理解しやすい」授業です。
子ども達のやる気が次の時間へとつながって,良い感じになっているのだろうなと思います。いいですね。

3学期から使い始めた,算数クラウド。
はやくも結果が出ています。きっと,他の勉強にも良い影響が出てきますね。それも,楽しみです。
こういう授業が続くのですから,平野先生のクラスの子はいいですよね。

見逃してはならないのは,平野先生は自らの授業を省みることができる先生だということです。
簡単なようで,なかなか出来ません。
経験を積んでいくと,自分の方法で良いんだ!とかたくなになることがあります。
これは危ないです。
でも,学べば大丈夫です。
学ばないと堅くくらくなりますが,学べば明るくなります。
孔子の時代から,成長する人は同じです。
--
カントの『道徳形而上学原論』の続きを読みました。
読み進められるのですが,ペースは極めてゆっくりです。
似たようなタイプの本で,荻生徂徠の『学則』も読み進めています。
こちらはわかりやすいです。良い勉強になります。
読んでいる内に,『礼記』を再読したくなりました。
こういう気持ちにさせてくれる本,良いですね。