総務省のICT絆プロジェクトで埼玉県へ行き,支援員さんに講話をしてきました。とても前向きな支援員さんで,良い授業が展開されるのだなあと,感じました。
  このときの講話で,3年生の分数指導で算数ソフトを使った先生が,「90点1名,残り全員100点」という大成果を出した話もしました。支援員さんの驚きが大きく,身を乗り出すような感じでしたので,その大成果へと子ども達を導く方法として,次の2点を話しました。
  
    1,先生は出来るだけ説明をせず,子ども達に気づかせるようにする。
    2,ソフトを介して,教科書と子どもの頭を結ぶ。

  1は子ども達に算数をしっかりと理解・習熟させるために行います。
  2は理解・習熟した実力を,テストでスムースに発揮するために行います。
  テストは,教科書から出題されるので,教科書の個々の部分が,どういう意味なのかを把握でき,その習熟が出てきれば,問題なく正答することが出来ます。
  ですので,テストをする前に,教科書を開き,「これは算数ソフトのあの場面だね」と,ソフトを介して教科書が子ども達の頭にしっくり入るようにすすめます。これにより,テストで実力が発揮できるのです。

  これらは,中嶋先生,城ヶ崎先生の実践談話から生み出されてきたことで,ともに学ぶ仲間の存在がとてもありがたいと思っていました。そこへ,神藤先生から,「今年度担任の4年生、算数ソフトの効果が絶大でした」とメールが届きました。
  算数は1年間連続的に指導されていく教科で,ほぼ毎日1時間ずつ指導していく教科です。その算数で「効果絶大」なのですから,これは実に嬉しいです。
  効果の一つ二つを神藤先生から伺いたいと思っています。
  神藤先生は,『教師のチカラ』の編集委員をされている実力ある先生です。

----
  算数ソフトを使って算数の授業をされている先生で,こういう良いことがあったよとか,こういう効果があったよ,ということ,ぜひ,横山に教えてください。  yo■kennya.jp  (■を@に書き換えてご利用ください) メールをお待ちしています。