b8360_200宇佐美先生の『私の作文教育』がお手元に届いた先生から,即行の感想が届きました。
「この本と「学習指導案」の関係を考えてみると、
そもそも学校で作成される学習指導案は、誰に何の目的で何を知らしめるのか、がひどく不明確なのだなと思わざるを得ませんでした。
1章までをよみましたが、これはすごい本です。
改めて感想をお送りさせていただきます。 」
本を読んでこういう感想が持てるのは,非常に前向きな先生です。
うれしいです。
--
今週の土曜日は,大阪です。
授業道場「野口塾」~大阪Special~で,算数のお話をしてきます。
阿部先生が授業のビデオを流してくれ,それを見て,コメントします。
若いのに,自分の授業を・・・と取り組む姿勢が,それだけでグッドですね。

来週の木曜日は,金ヶ作小学校の校内研です。
算数の授業を見て,少しお話をしてきます。

来週の土曜日は,「学級づくり」改革セミナー IN東京 ~復活!験久ライブ~です。
ここでも,算数のお話をする予定です。

大阪も,東京も,どちらもすでに満席のようです。
人が集まってくれるのは,やっぱり嬉しいものがあります。

そうして,その次の土曜日は,千葉でチーム算数です。
--
こうしてみると,算数三昧です。
昔から,算数は好きでしたが,こうして算数ばかりでお話しできるなんて,夢のようです。
退職をした頃からは,とてもとても考えられない変わりようです。
嬉しいのは,単なる算数ではないのです。
算数ソフトが絡んだ算数なのです。
話せば話すほど,これから先のことで夢がふくらみます。
懇親会などでは,そんな私の夢を聞いてくれる先生が増えているので,それもありがたいことと思っています。